HOME
プロフィール
政策・主張・実績
ブログ
ニュース
お問合せ・ご相談
リンク

カテゴリ:

依然として保育園が不足...保育待機児童保護者の涙の訴え
| コメント(0) | トラックバック(0)
認可保育園のさらなる増設を

 2月2日(月)待機児童保護者による杉並区役所前行動が行なわれました。
 今年4月の認可保育園入園を巡る状況は依然として深刻です。1617名(歳児別)の児童が認可保育園に入園出来ないことになります。
 一昨年の「保育園ふやし隊@杉並」の行動は保育待機児童問題を社会問題化させました。党区議団は保護者の運動と共同し、認可保育園の大幅増設を求め続けてきました。現在、保育園増設に向けた区の取り組みが始まっていますが、更なる整備が必要です。
2015ふやし隊行動.jpg




切実な訴えが今年も行なわれた。

2015ふやし隊行動テレビ報道.jpg



多くのマスコミで報道。テレビ朝日の報道より。


受け入れ可能数と申請者数

 

0

1

2

3

45

合計

入園可能

531

634

290

224

272

1951

申請者

1023

1295

564

414

143

3439

入園不可

492

661

274

190

0

1488

※小規模保育施設を除く。

歳児別では1617名が入園出来ない状況


※保護者の訴え(一部抜粋)
ある母親の訴えより
夫は非正規雇用で私が正社員。私が働けなければ家庭が回らなくなってしまう。今回の不承諾によって半年、育休を延長して保育所を探しながら、家で保育をする。これから産まれてくる子どもたちのためにも杉並区役所には、ぜひ、保育所を増やしてもらいたい。二人に一人しか子どもが保育園に入れない状況は絶対おかしい。お願いします。保育所を作ってください。子どもを入れてあげてください。

保護者の願いにより沿って

保護者の訴えは極めて切実であり、それぞれの家庭の深刻な実態が語られました。保護者の涙の訴えを行政・議会は真摯に受け止めるべきです。保護者の願いに寄り添って、待機児童解消に向けて全力を尽くします。

この問題について一般質問を予定しています

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://yamadakohei.jp/admin/mt-tb.cgi/520

コメントする

山田耕平

月別アーカイブ