HOME
プロフィール
政策・主張・実績
ブログ
ニュース
お問合せ・ご相談
リンク

2013年4月アーカイブ

山田耕平 (2013年4月30日 17:33) | コメント(0) | トラックバック(0)
とにかく仕事が早い!!

 党都議団の要・吉田信夫都議会議員について、私(山田耕平)の立場から紹介していきたいと思います。
 第一回は、「仕事に取り組む姿勢」についてです。私も一期目の新人議員として、見習うべきことが沢山あります。ある事例を紹介します。

早速、地域要求実現!抜群の行動力

 先日、地域の知人から、「青梅街道の路面が荒れており、振動が酷い。何とかならないものか?」との相談を受けました。
 青梅街道は都道のため、吉田都議に相談したところ、翌日には現地を確認し、周辺住民への聞き取り。即座に、東京都に改善を要請。
 その後、数日で都からの回答があり

①青梅街道の環八以西720m程を舗装工事する

②期間は、7月~9月頃に工事発注を行ない、秋頃から工事着工の予定 (詳細はニュース上に掲載します)

とのことでした。都側も問題を把握しており、速やかな舗装工事決定となりました。この「フットワークの軽さ」は議員活動には必要不可欠です。

山田耕平 (2013年4月27日 16:57) | コメント(0) | トラックバック(0)
 講演会も終わり、やっと息子との休みが取れました。丸一日の休み(夜は会議でしたが...)は何カ月振りになるのか?
 今回は同僚と上保さんで、バーベキューに行きました。息子も一緒に連れていき、久し振りに一日遊ぶことができました。息子は芝生で走り回り、たらふく食べて、みんなにもたっぷり遊んでもらい、大満足な一日になりました。
 次は、先週の宣言通り(笑)上野動物園を目指します!
BBQ1.jpg








公私共に仲の良い議員団です。


BBQ2.jpg



四葉のクローバー探し。動植物に詳しい富田議員にいろいろと教わってました。


BBQ3.jpg










山田耕平 育メン日誌
山田耕平 (2013年4月25日 17:04) | コメント(0) | トラックバック(0)
杉並区 都市計画マスタープラン改定に向け まちづくり基本方針(素案)を委員会報告
 まちづくりは住民のために、みなさんの声をお寄せください
 住民合意の無い記述も...
 住民の声が活かされる計画を
※上井草駅南北交通問題解消へ 周辺住民の懇談会開催
 ◆早期解決を望む声、具体的なアイデアも
認可保育所、特養ホームの増設等に向け、国・都有地の活用に本腰を入れよ!
 公有地の有効活用 国会・都議会でも追及
※田村議員から聞き取り
 参院予算委員会での質問準備
都議選までいよいよ一カ月あまり 吉田信夫都議の当選を目指して!
都営住宅の入居者募集が行なわれます
若手議員たちで電撃BBQ(山田耕平・育メン日誌)

ニュースページはコチラ

週刊山田ニュース113_01.jpg











週刊山田ニュース113_02.jpg












山田耕平 (2013年4月25日 16:07) | コメント(0) | トラックバック(0)
まちづくりは住民のために、みなさんの声をお寄せください

 4月に行なわれた都市環境員会において「杉並区まちづくり基本方針〈杉並区都市計画マスタープラン・素案〉」が委員会報告されました。
 今回の改定に当たっては、東日本大震災の教訓を踏まえて、災害に強いまちづくりを第一の目標とし、質の高い住宅都市を目指すことが掲げられています。
 今後、区民意見募集(パブリックコメント)も行なわれます。ぜひ、みなさんのご意見をお寄せください。

住民合意の無い記述も...

 計画案は、これまでの住民要望も含まれていますが〝住民合意の無い〟記述も見られます。
 素案では、災害時の活用などを理由として外環道路計画推進の姿勢が示されています。また〝国・都に対し、「対応の方針」に則った適切な対応を求める〟としながら、都が「対応の方針」に基づかない手法で、外環の2が事業認可されたことについては、一切の記述がありません。
 外環本線・外環の2は莫大な税金を投入する大型開発であり、公共事業のあり方を巡って大きな問題となっています。また、沿線住民には不安の声も広がっています。
 〝中央道高井戸ICオンランプの扱いを早期に検討開始するよう要望〟などの具体的な施策も出されていますが、一部マスコミでは、オンランプの開設と併せて近隣の富士見ヶ丘小学校の統廃合問題が報道されています。
 杉並区北部地域では、西武線の連続立体交差化事業にあわせて、まちづくりが位置付けられ、南北交通問題の解消なども示されています。
 しかし、連続立体交差化の実現までには、今後十数年の期間が必要とされ、周辺の住民は、早期の交通問題の解消(右囲み記事)、商店街の活性化などを求めています。
 今後のまちづくりには、住民の声が、しっかりと反映される必要があります。

※上井草駅南北交通問題解消へ 周辺住民の懇談会開催

上井草駅南北通路.jpg



住民懇談会(右下)の様子。具体的なアイデアも出された。


 4月上旬、上井草駅周辺の南北交通問題解消に向けた、住民の懇談会が開催され、20名ほどの住民が参加しました。私も中学校の同級生と共に参加し、学生時代の経験や、議会での論戦などを発言しました。

◆早期解決を望む声、具体的なアイデアも

 参加者全員が、南北交通問題の早期の解決を望んでおり、"現在、発生している問題については、連続立体交差化を待たずに対応すべき"との意見が多く出されました。
 また、具体的な方法も交流されました。

山田耕平 (2013年4月24日 16:41) | コメント(0) | トラックバック(0)
 杉並区内の国・都有地の資料を取り寄せました。都内での用地確保は極めて困難なため、現存する公有地の有効活用が必要不可欠になっています。

公有地の有効活用 国会・都議会でも追及

 杉並区には廃止が決定された国家公務員宿舎が十五カ所(下記表)あり、それ以外にも数十の国有地・都有地があります。
 しかし、借用した際の賃料が高いことや、国有地は国が売却方針を出しているため、活用が進んでいないのが現状です。
 この間もニュース上で取り上げてきましたが、貴重な国有地が次々と売却されている現状を区議会でも取り上げてきました。
 先に行なわれた都議会でも、党討議団の質問に対し、都は〝自治体からの要望があれば、都有地を貸与する〟方向を示しました。
 4月24日に行なわれた参院予算委員会では田村智子議員が「無償または廉価での提供も検討すべき」と質問(25日付け赤旗に詳細)。
 安倍首相は「いい結果がでるよう努力する」と答弁しました。
国家公務員宿舎廃止決定地.jpg



廃止決定された国家公務員宿舎


※田村議員から聞き取り 参院予算委員会での質問準備

 田村智子議員の質問に際し、保育分野や女性分野、地方自治体からの聞き取りが行なわれ、私も参加してきました。
◆国有地の有効活用が必要
◆保護者が認可基準を守ることを求めている
事などを伝えてきました。

山田耕平 (2013年4月21日 16:49) | コメント(0) | トラックバック(0)
 6月14日告示、23日投票で行なわれる都議会議員選挙まで1カ月あまりとなり、朝の駅頭宣伝も、各党の候補者が本番並みにひしめきあう激しさを見せています。
 4月20日、杉並公会堂で開催された「講演と音楽の夕べ」では、冷たい雨の降りしきるなか、850名を超える大勢の方に参加していただきました。
みなさんのご参加、本当にありがとうございました。
 吉田信夫都議を再び都政に押し上げるために、引き続き全力を尽くします。みなさんのご支援をお願いいたします。
吉田信夫都議写真.jpg







吉田都議は日夜、杉並区内を駆け巡っています。



山田耕平 (2013年4月18日 18:43) | コメント(0) | トラックバック(0)
杉並区 土地活用の検討の経緯を説明 本天沼2丁目公有地 公園活用が決定
 住民の願い「高齢者の集える場所」を470筆の署名を届け、再三再四の交渉
 区が検討の経緯を説明
 引き続き、住民のみなさんの要望をお寄せください
※公園整備のスケジュール
杉並区 今年度中に住宅マスタープラン改定 住まいは生きる権利 低廉で良質な公営住宅を
 高齢者・低所得者向け住宅のニーズが高まる
 空き家の実態調査と活用方法も
脱原発杉並 反原発!二場所連続サウンドデモに参加
ジイジとバアバと従兄と上野動物園へ(山田耕平・育メン日誌)

ニュースページはコチラ
週刊山田ニュース112_01.jpg











週刊山田ニュース112_02.jpg












山田耕平 (2013年4月15日 17:49) | コメント(0) | トラックバック(0)

 今年度中に、杉並区の住宅マスタープランが改定されます。新たな計画では、住民の暮らしを支える「住まいの確保」の位置付けを抜本的に高める必要があります。

高齢者・低所得者向け住宅のニーズが高まる

 格差と貧困が広がるもと、公営住宅への入居の要望は高まる一方です。しかし、都も区も民間ストックがあるとして、新規建設をストップし、区民の願いに背を向けています。
 入居対象者は低所得者や高齢者など、セーフティネットが必要とされる世帯となっていますが、入居は極めて難しい状況です。

 住まいは生活の基本であり、憲法二十五条・生存権の土台となります。「住まいの確保」は住民の生きる権利という立場にたち、低廉で良質な公営住宅の提供を図ることを〝住宅マスタープランの改定〟に位置付けるべきです。

高齢者住宅住宅「みどりの里」の申し込み状況

年度

住宅種別

戸数

募集

申込者数

平均倍率

23

年度

単身

330

14

381

27.2

2人用

62

8

93

11.6

24

年度

単身

330

14

425

30.4

2人用

62

6

113

18.8

 

空き家の実態調査と活用方法も

 また、空き家の実態調査も行なわれています。改修すれば使用可能な空き家は社会的資産となります。行政が借り上げ、公的住宅として整備し、低所得者・高齢者向けの住宅として確保することも重要になっています。

 空き家を活用した公営住宅整備にも取り組みます。

空屋写真.jpg


空き家問題について、昨年の予算議会で取り上げました。週刊ニュース64号に詳細




山田耕平 (2013年4月12日 17:29) | コメント(0) | トラックバック(0)

住民の願い「高齢者の集える場所」を470筆の署名を届け、再三再四の交渉

 本天沼2丁目で空き地となっている区有地(区へ寄贈された土地)の活用について、公園としての整備が決定しました。
 この土地については、地元住民のみなさんと、杉並区・田中区長に対し、「高齢者の集える場所」を求め、四回の要請行動と470筆の署名を届けていました。
 この土地は、地域住民のアンケートなどで、以前から「高齢者向けの施設を作ってほしい」という声が多数寄せられていました。

区が検討の経緯を説明

 本天沼地域では、高齢者向けの施設が少ないため、地域のお年寄りのみなさんが気軽に集える福祉施設としての活用が望まれていました。
 区の説明では〝区角の広さは十分にあるため、当初は福祉施設の設置を検討していた〟とのことでしたが、調査を進めるなかで、公有地の接道条件が問題となり(幅員が狭く、隣接する道路が私道でもあり、私道の権利者を特定できない等々)、施設の設置を断念。隣接公園を拡張することに決定したとのことです。
 今後の公園整備にあたっては、住民の意見を反映する計画とすることも示されました。

本天沼区有地申し入れ.jpg



住民のみなさんと説明を受けました。政策経営部長が対応。


引き続き、住民のみなさんの要望をお寄せください

 公園の設計は、これから行なわれるため、住民の要望を計画に反映させることが必要です。
 計画が決定された後には、住民説明会なども開催されますが、計画検討の段階で要望を伝えることが重要となります。
 既に寄せられている意見としては、「東屋などを設置し、休憩所を作ってほしい」「子どもの遊び場が少ないため、ボール遊びが出来るようなネットがほしい(騒音には注意が必要)」「ビオトープや自然の草花を植えてほしい」など、様々な意見が寄せられています。
 引き続き、住民のみなさんの要望をお聞きします。ぜひ、みなさんの声をお寄せください。

※公園整備のスケジュール

 公園整備の大まかなスケジュールも示されました(現時点のものですので、変更する可能性があります)。今後、公園整備の担当所管とも協議し、住民要望を伝えます。

◆今年度(H25)に設計
 都市計画決定

◆来年度(H26)の秋頃(10~11月頃)
 完成の見通し


山田耕平 (2013年4月11日 18:16) | コメント(0) | トラックバック(0)
 私のツイッタ―をフォローされている方はご存知かもしれませんが、先日、ツイッタ―上で「休みを取って息子を上野動物園に連れていくこと」を宣言しました。それというのも、議会が終わって以降も、超多忙な日々が続き、毎日走り続けている状態です。家族との時間を作るために、お休みを取ることを宣言したのですが、未だに、その宣言は果たされず...トホホ(泣)
 そのためジイジとバアバが、息子と従兄を上野動物園に連れて行ってくれました。
 息子は大満足だったようで、家に帰ってから、沢山おしゃべりをしていました。今度はパパが連れて行くからからね!!
上野動物園両親1.jpg




二人とも大きくなりました。両親に感謝(泣)


上野動物園両親2.jpg







山田耕平 育メン日誌

山田耕平 (2013年4月 7日 18:11) | コメント(0) | トラックバック(0)
 4月7日(日)脱原発杉並の主催で「反原発!二場所連続サウンドデモ」が行なわれました。私も息子と友人と共に参加し、脱原発を訴えてきました。
 当日は、善福寺川緑地公園で脱原発花見も開催され、サウンドデモと合わせて、大勢の市民が脱原発・原発再稼働反対を訴えました。
 サウンドデモは、桃井原っぱ公園から杉並区役所までという長距離でしたが、参加者は増え続け、スタート地点で100人程度だった人数が、ゴール地点では400人を超える規模にまで膨れ上がりました。
 引き続き、脱原発・再稼働ストップを求めて行動します。
脱原発同時デモ1.jpg






脱原発同時デモ2.jpg








息子と共に参加。子どもたちの未来に放射能の不安を残すことは出来ません。



山田耕平 (2013年4月 5日 18:51) | コメント(0) | トラックバック(0)
3年間で10万円近くの負担増世帯も... 国民健康保険料の引き上げストップを!
 党区議団は値上げ案に反対 自、公、民・社らの賛成多数で可決
※世帯によっては3年間で10万円近くの負担増
■国民健康保険料の推移
 給与所得者(年収300万円)65歳未満 3人世帯のケース
 保険料滞納世帯も増加...
 安心して払える保険料の設定に
区民福祉の向上に向けて 党区議団の要望 新年度予算に反映される!
 若者就労支援センターの機能拡充
 第三子以降の保育料無料
 ワンコインがん健診
外環道・外環の2計画沿線 地方議員の情報交換会に参加
 各地域の課題を共有
※練馬 「外環の2」事業認可取り消し訴訟
15年間暮らしてきた犬が永眠 安らかに(山田耕平・育メン日誌)

ニュースページはコチラ
週刊山田ニュース111_ページ_1.jpg











週刊山田ニュース111_ページ_2.jpg












山田耕平 (2013年4月 4日 18:46) | コメント(0) | トラックバック(0)
 ニュース上でも何度か登場しましたが、15年間一緒に暮らしてきた犬が永眠しました。これから寂しくなります...。
 思えば、私が高校1年生の時に我が家にやってきました。私も兄も結婚し、子どもが産まれました。老犬になっても子どもたちの面倒を見てくれる優しい犬でした。息子も何度も一緒に遊んでもらいました。息子は無邪気に耳を引っ張ったりするので、少し迷惑そうな時も(笑)我が家に沢山のものをくれた家族でした。安らかに。
愛犬ジョジョ.JPG




我が家が3世代お世話になった愛犬です。本当にありがとう


山田耕平 育メン日誌
山田耕平 (2013年4月 3日 18:43) | コメント(0) | トラックバック(0)
各地域の課題を共有

 4月3日、外環道・外環の2計画沿線の地方議員が集まり、情報交換会を開催しました。
 杉並、練馬、三鷹、武蔵野から各議員が超党派で参加し、それぞれの地域の課題、外環の2地上部街路計画の進捗状況、「話し合いの会」の進み方などの情報を交換しました。
 特に、外環の2地上部街路計画が練馬一部区間で事業認可されたことを受け、沿線自治体にも影響が伝わっており、練馬区の議員が現在の状況を説明。
 参加した議員は、外環の2都市計画の事業認可を練馬区だけの問題とせず、周辺自治体からも都に情報提供を求めることなどを確認しました。

※練馬 「外環の2」事業認可取り消し訴訟

 外環の2都市計画が「外環本線」地下化の目的と整合性が無いことなどを理由として、事業認可取り消しを求める訴訟が開始されています。
山田耕平 (2013年4月 2日 18:24) | コメント(0) | トラックバック(0)
党区議団は値上げ案に反対 自、公、民・社らの賛成多数で可決

 杉並区議会第一回定例会で国民健康保険料の値上げにつながる議案(負担軽減措置の廃止)が提案されました。党区議団は反対しましたが、自民、公明、民主・社民などの賛成多数により可決されました。
 2011年から国民健康保険料の賦課方式(保険料算定の方式)が変更され、多くの世帯で大幅な値上げが行なわれることになりましたが(週刊ニュース13号に詳細)、この大幅な負担増を軽減するために実施されてきた負担軽減措置が、今回の議決により廃止されることになりました。

※世帯によっては3年間で10万円近くの負担増

 今回の負担軽減措置の廃止により、前年度比で、一人あたり平均年額3,188円の値上げになり、なかでも、年金暮らしの高齢者や低所得・多人数世帯の負担が急激に重くなります。

◎下表のケース
 給与所得年収が300万円で65歳未満3人世帯のケース(自営業モデル)では、この3年間で9万7千円以上もの驚くべき値上げ額となることが、党区議団の質疑で明らかになりました。

国民健康保険料の推移
給与所得者(年収300万円)65歳未満 3人世帯の場合

年度

国保料(年額)

前年度比

2010年度(H22

住民税方式

160,076

2011年度(H23

旧ただし書き方式

207,981

47,905

2012年度(H24

旧ただし書き方式

231,399

23,418

2013年度(H25

旧ただし書き方式

257,124

25,725

 

10年~13年の3年間の値上げ額

97,048


保険料滞納世帯も増加...

 この5年間で保険料の滞納世帯は4千世帯も増加し、35,563世帯となり、口座差し押さえ件数も23年度で950件に上っていることも明らかになりました。

安心して払える保険料の設定に

 負担が重すぎて払えないという根本問題を改善しないまま、取り立てばかりを強化しても収納率は向上しません。逆に、厳しい生活を強いられている区民を、さらに苦しめるだけです。
 党区議団は質疑で〝国に対し、これまで削減してきた国保会計への支出金の拡充や都へ補助の実施を求めるなどして、払える保険料の設定にすること〟を求めました。
 杉並区は区民の立場に立ち、重くのしかかる保険料の軽減に力を入れるべきです。

山田耕平 (2013年4月 1日 18:33) | コメント(0) | トラックバック(0)
 杉並区議会第一回定例会で提案された新年度予算では、党区議団の要望も実現しています。一部を紹介します。引き続き、区民福祉の向上に向けて奮闘します。

若者就労支援センターの機能拡充

 就労支援だけでなく、福祉制度の利用等の生活面のバックアップが必要な方を総合的に支援します。
 また、区関係各課が連携し、就労阻害要因をかかえ、ただちに就労に結びつかない方に、社会に慣れたり、生活リズムを取り戻すための就労体験の場の確保などに取り組みます。
東京民報記事.JPG





東京民報(4月7日付け)にも掲載


第三子以降の保育料無料

 同一世帯で認可保育所に通所している三人以上の児童がいる場合、第三子以降の保険料が原則無料になります。
 また、認可外保育所の利用者に対する保育料補助制度の充実を図ります。

ワンコインがん健診

 すべてのがん検診の自己負担額が500円以下になります。
胃がん、乳がん、子宮頸がん検診:1000円→500円
前立腺がん検診:700円→500円(大腸がん検診は現行どおり200円)

山田耕平

月別アーカイブ